My Home事務局様

クライアント様ご紹介

2005年9月シングル「HOME」でメジャーデビューし、同年12月には武道館史上初となるピアノ弾き語りライブを大成功させた歌手のアンジェラ・アキさん。2011年の年末には6年連続となる紅白歌合戦の出場を果たしました。My Home事務局はそんなアンジェラ・アキさんのオフィシャルファンクラブ My Homeを運営されています。今回はMy Home事務局で運営に携わっていらっしゃる福田様に、会員管理システム「スマートコア」導入のきっかけや導入後の使用感などをお伺いしました。



Q1. ファンクラブの運営を自社に変えた理由

 ――  会員様への対応を早くしたかった
福田様

実は、以前はファンクラブ運営代行の専門会社に管理をお任せしていたのですが、弊社が直にシステムを管理し、会員様のお問い合わせにも直接お答えすることで、対応が速くなりサービスも向上すると考えました。今の時代、情報が伝わるスピードも速いですから、直にファンクラブを管理・運営し、状況の変化のスピードについていく体制に移行するのは自然の流れだったように思います。また直接応対させて頂くことで、その時の会員様のご要望やご意見を直接、肌で感じることができるようになると考えました。

Q2. スマートコアを選んだ理由

 ――  自由度が高かったから

他社からご提案頂いたシステムは、ファンクラブの会員管理専用システムとしてパッケージ化された状態で販売されていて、出来上がっているシステムに合わせてファンクラブ運営をして下さいというものがほとんどでした。でも私たちはアンジェラ・アキのファンクラブとしてオリジナリティを出したかったんです。会員様がアンジェラ・アキのファンクラブに求めていることを実現して、少しでも会員様に喜んで頂きたかった。

「スマートコア」はファンクラブ専用のシステムではなかったけれども、ウェブと連動して会員様の状況を把握する事ができ、私たちが欲しい機能を開発してくれる技術力や柔軟性があったんです。イーストゲートは私たちと一緒にファンクラブのシステムを作り上げていってくれる会社だと感じる事が出来たので選びました。

Q3. 便利な機能

 ――  会員様とコメントのやりとりができる「みんなの広場

最近、カスタマイズで制作して頂いた「みんなの広場」という機能が、特にすばらしいです。これはアンジェラ・アキやファンクラブが立てたトピック(お題)について、会員様が140文字以内でコメントを投稿できる機能なのですが、これにより会員様との距離がとても近くなったと実感しています。会員様からも、自分が書き込んだコメントをアンジェラ・アキ本人が見ていて、ダイレクトにコメントを返してくれるのが楽しいといったご意見を頂いています。

機能についてはこちら
カスタマイズについてはこちら

Q4. 会費決済にSMBCの決済ステーションを使う利点

 ――  そこにあるのは安心感

以前、外部に運営を任せていた時も、システムから年会費や入会金の支払いをすることは可能でした。そういった意味で会員様の便利さ自体は変わってないのかもしれません。ただ当時の状況と比べると、「決済ステーション」は私たちが求めているものを提供してくれる利便性に加え、知名度の高さからくる安心感もありました。担当部署やマニュアルもしっかりしていて、システムに関する説明など、大変丁寧に細かくご対応頂けましたし、「いつ、どんな対応が、どんな風にできるか」といったことが明確にご回答頂けたことが良かったです。

会費管理についてはこちら

 

Q5. ホームページ作成の使い勝手

 ――  とにかく簡単ですぐにホームページが作れる

操作がとても簡単で、ホームページを作ったことがない方でも気軽にページを作成できるシステムだと思います。文章を打ち込むようにコンテンツを編集することができ、ボタン一つで画像を配置できたりリンクを張れたりと、とても便利です。「いますぐ告知ページを作りたい」というような状況でも、すぐに作成して情報公開できるので、満足しています。

ホームページ管理についてはこちら

Q6. スマートコアを使った今後の予定

 ――  会員様の意見を取り入れて新しいことがしたい

現在、My Homeでは、アンジェラ・アキのブログの内容と連動したトピックを「みんなの広場」に立てることで、会員様との交流がとても盛んになっています。そんな中、会員様のコメントを拝見していると、視野が広く、面白いアイディアをお持ちの方が多くいらっしゃると感じています。今後は会員様の発想力を活かし、会員様がお持ちのアイディアについて、「みんなの広場」でアンジェラ・アキ本人を含めたファンクラブ全体で意見交換し、新しい「何か」を生み出していきたいと考えています。それがイベントなのかグッズなのか、新しいシステムなのかは分かりませんが、会員様と一体となってファンクラブの可能性を広げていきたいです。


福田様、インタビューへのご協力、誠にありがとうございました。

※本ページの情報は2011年12月におけるものです。

© EastGate Corp. All Rights Reserved.